人間ドック 2023年度

当施設では検査内容を見直し、2023年4月から人間ドックのコースが変わります。

コース

人間ドック基本コース(男女共有)の1コースになります。
基本コースに追加できるおすすめオプションセットをご用意いたしております。
・胸部CTセット
・上腹部CTセット
・動脈硬化セット
・子宮がんセット
・乳がんセット
・詳しくはコチラをご確認ください。


新しい検査項目

■CT肺気腫検査(LAA解析)

人間ドックの胸部CTセットをお申込みの方を限定に、肺気腫の有無を調べるCT肺気腫検査(LAA解析)を新しくご用意いたしました。 追加の撮影や料金のご負担はございません。


■LOX-index

脳梗塞リスク検査廃止に伴い、新たに脳梗塞・心筋梗塞の発症リスクを評価する検査(LOX-index)をご用意いたしました。
詳しい検査のご案内はコチラをご確認ください。

 

腫瘍マーカー

腫瘍マーカーに関してお知らせにも記載しておりますがスクリーニングで有用性のあるPSA(前立腺がん)の腫瘍マーカーのみ継続実施となります。
50歳以上の男性には、泌尿器科学会で推奨されている年齢のため基本コースにPSA検査が組み込まれています。
49歳以下でご希望の方はオプション検査にてお申込みお願いいたします。
一度もPSA検査を受けたことがない40代の方や、ご家族に前立腺がんの既往歴のある40代の方におすすめの検査となります。

 

特典終了のお知らせ

コースの見直し、家族割引のサービスの開始に伴いまして検査の無料特典を終了させていただくこととなりました。
対象
・夫婦健診コース・・・血圧脈波
・夫婦V-UP コース ・・血圧脈波、内臓脂肪CT
・V-UPコース ・・・・ 内臓脂肪CT
ご利用いただいておりました皆様には申し訳ございませんが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

 

人間ドックの目的

健康診断の目的

「病気の早期発見」と「ご自身の健康状態を知ること」という2つの目的があります。


人間ドックとは

人間ドックは、生活習慣病の予防やがんなどの疾病の早期発見を目的とした任意の健康診断です。
会社が行う健康診断、特定健康診査(メタボ健診)や生活習慣病予防健診と比べて検査項目が多く、総合的に健康状態を把握します。


人間ドックでは以下の病気の発見を目的として検査をしています

肥満症、生活習慣病、高血圧、糖尿病、脂質異常症、高尿酸血症、慢性肝炎、胆のうの病気、腎臓病、貧血、白血病、不整脈、心臓の病気、大動脈瘤、肺気腫、緑内障などの失明を起こす病気、肺がん、胃がん、大腸がん、腎臓がん、肝臓がん、胆のうがん、すい臓がんなど。

 

コースのご案内

コース名 自己負担額 税抜(税込)

基本コース
内視鏡

料金: 39,942円(税込43,936円)
特定健康診査の費用税抜 6,925円(税込7,617円)を含む
実施曜日:月、木、金
子宮がん、乳がん検査ご希望の方は、木曜日のみ

組合員:21,761円 (税込23,936円)

OB:35,398円 (税込38,936円)

基本コース
バリウム

料金: 38,090円(税込41,899円)
特定健康診査の費用税抜 6,925円(税込7,617円)を含む
実施曜日:月、水、木、金、土(第1)
子宮がん、乳がん検査ご希望の方は、水、木、土(第1)

組合員:19,909円 (税込21,899円)

OB:33,546円 (税込36,899円)

■ 日産健保補助対象者 30歳以上

内視鏡検査(鎮静剤)ご希望の方

■ 事前にご予約が必要となります。
  お電話にてお申し込みください。(当日の申し込みは受付しておりません)
■ 別途6,620円の料金が必要となります。
■ 医師の判断で鎮静剤が使用できない場合があります。
■ 鎮静剤の効果には個人差が生じます。
■ 検査終了後は30分程度お休みして頂きます。
■鎮静剤使用後は自転車バイク、車の運転はできません。車での来所はご遠慮ください。

検査項目一覧表はこちら

 

おすすめオプションセット

■ 共通  

セット名 自己負担額 税抜(税込)
胸部CTセット
料金: 7,610円 (税込8,371円)
- 肺がんの早期発見に有効です -
 胸部CT
CT肺気腫検査(LAA解析)

組合員:5,792円 (税込6,371円)

OB:62,47円 (税込6,871円)

上腹部CTセット
料金: 11,420円(税込12,562円)
- 腹部をより詳しく検査したい方へ -

組合員:8,693円 (税込9,562円)

OB:9,602円 (税込10,562円)

動脈硬化セット
料金: 9,180円(税込10,098円)
- 血圧や生活習慣が気になる方へ -
 頸動脈エコー
血圧脈波
内臓脂肪CT

組合員:7,680円 (税込8,448円)

OB:8,226円 (税込9,048円)

■ 女性  

セット名 自己負担額 税抜(税込)
子宮がんセット
料金: 5,710円(税込6,281円)
- 若い方からご年配の方まで多くの方にお勧めです -
 経膣エコー
細胞診
内診
組合員:1,142円 (税込1,256円)

OB:5,438円 (税込5,981円)
乳がんセット
料金: 8,170円(税込8,987円)
- 乳がんは女性が最も罹りやすいがんです -
 乳腺エコー
マンモグラフィ
視触診
組合員:1,634円 (税込1,797円)

OB:6,852円 (税込7,537円)

 

オプション検査

オプション検査一覧表はこちら

 

従来コースとの比較

PSA以外の腫瘍マーカー(CEA、AFP、CA19-9、シラフ、PIVKAⅡ、CA125)は2023年4月より廃止となりました。

V-UPコース(男性)

V-UPコース(女性)

肺がんコース

消化器がんコース

肺消化器がんコース

循環器(動脈硬化)コース

レディースコース

乳がんコース

子宮がんコース

 

予約申し込み

空き枠状況   ※オプション内容によって、空き状況が異なります。詳細はお電話にてご確認ください。

WEB予約 

 電話予約
 ☎ 045-421-8741
 9:30~12:30/13:00~16:00

 

人間ドック実施日

 
(午前/午後)

(第1)
基本コース 内視鏡
基本コース バリウム
子宮がんセット
乳がんセット
胸部CTセット
上腹部CTセット
動脈硬化セット

 

日産健保加入者の特典

ご利用料金25,000円以上の方に次年度使用できる2,000円割引の優待券を配布しております

日産健保加入者扶養家族の方が同じ日に人間ドックを受診されますと、さらに2,000円割引となります

お誕生日月に受診されますと当日のご利用料金が2,000円割引となります

年度年齢が33歳の方を対象に人間ドックの基本コースが無料でお受けいただけます
さらに男性はPSA検査、女性は子宮がんセット、乳がんセットも無料で追加ができます